top of page
スズヨシの取組み
OUR VALUE
スズヨシでは、お客様のニーズに応える為の取り組みを行っています。
安全の取組み
安全の取組み
Safety initiatives
KYT活動
朝礼時に危険が潜んでいる写真を全員に見せて、どんな危険が潜んでいるかを全員で 出し合います。
色々な意見が出た中で、「これを全員で気をつけよう!」と決まった注意ポイントを全員で声に出します。
これにより、作業員の安全に対する意識を高めております。
リスクアセスメント
リスクアセスメントとは、危険の事前評価と呼ばれるものです。
作業員がヒヤリと感じた出来事や、管理者が巡回の中でリスク評価が高いものに対して、改善を行い、その結果リスクがどれくらい除去されたか評価をしています。
社内リフト講習
業務に従事するリフト作業者に対し、正しいリフト操作や指差呼称を行う為に、定期的に社内リフト道場を開催しています。
道場の中では、実際に製品転倒を体験してもらい、リフト動線のメカニズムや、製品転倒の怖さを身をもって体験してもらいます。